みんな聞いて!

在宅ワーク同士、同じ部屋なので話し声が気になります

「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。

在宅ワーク同士、同じ部屋なので話し声が気になります

主人も在宅ワークで空調代節約のために同じ部屋で仕事をしています。主人は営業職でWeb会議(商談)や電話をバンバンするので、話し声が気になり集中できません。(要するに、うるさい。)
私はヘッドホンでお気に入りの音楽を聴き対処しています。
また、web会議や電話のタイミングがかぶると私が追い出されます。
同じ部屋で在宅ワークをするのは大変そうです…!特にWeb会議が重なると、音が入り込んでいないか等にも気をつかいますね。
回答者さんのようにヘッドホンをするのが良さそうです!防音パーテーションといったアイテムもあるようですね。みなさんはどうしていますか?
慌てている女性

みんな聞いて!

子供がいたずらをしないか、かなり気を使っています...
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 子供がいたずらをしないか、かなり気を使っています... 生活スペースと仕事スペースは分けるようにしています ...
困っている女性

みんな聞いて!

お昼ご飯、何食べよう…
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 お昼ご飯、何食べよう… 在宅ワークを初めたころはお昼ご飯にちょっとおしゃれなパスタとかを作って楽しんでいま ...
困っている女性

みんな聞いて!

文字だけのコミュニケーションは難しい...
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 文字だけのコミュニケーションは難しい... 在宅ワークだと、どうしても文字のみのやり取りで終わってしまいが ...

みなさんの「みんな聞いて!」を募集中

  • 投稿に対するコメントやアドバイスなども受け付けております。
  • 上記フォームからご投稿頂いても掲載されない場合もございます。あらかじめご了承ください。


    同意する

    -みんな聞いて!

    © 2025 在宅 de プログラマー