「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。
在宅ワーク同士、同じ部屋なので話し声が気になります

主人も在宅ワークで空調代節約のために同じ部屋で仕事をしています。主人は営業職でWeb会議(商談)や電話をバンバンするので、話し声が気になり集中できません。(要するに、うるさい。)
私はヘッドホンでお気に入りの音楽を聴き対処しています。
また、web会議や電話のタイミングがかぶると私が追い出されます。
私はヘッドホンでお気に入りの音楽を聴き対処しています。
また、web会議や電話のタイミングがかぶると私が追い出されます。
-
コミュニケーションの時間が取れるようになった
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 今回は「在宅ワークをしていてよかったこと、うれしかったこと」についてご意見が届きましたのでご紹介します。 ...
-
地方にはない仕事ができることがとても嬉しいです
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 今回は「在宅ワークをしていてよかったこと、うれしかったこと」についてご意見が届きましたのでご紹介します。 ...
-
在宅ワークでの調べものを業務時間にカウントするか悩みます...
「みんな聞いて!」では、みなさんのテレワーク、在宅勤務での悩みやお困りごとを紹介しています。 在宅ワークでの調べものを業務時間にカウントするか悩みます... 在宅ワーク中に分からないことや調べものがあ ...
みなさんの「みんな聞いて!」を募集中
- 投稿に対するコメントやアドバイスなども受け付けております。
- 上記フォームからご投稿頂いても掲載されない場合もございます。あらかじめご了承ください。
回答者さんのようにヘッドホンをするのが良さそうです!防音パーテーションといったアイテムもあるようですね。みなさんはどうしていますか?