【在宅スキルアップ勉強会】
Python勉強会~入門編~

Python勉強会~入門編~
2025年8月27日(水)13時~15時
参加人数7名
※うち2名Zai-Proコーディネーター
★Zai-ProでのAIアノテーション業務で活躍する皆さんにご参加いただきました。

今回の先生 Yさん
(60代男性 埼玉県)
Zai-Proでのお仕事内容:
Webサイトの機能追加や修正、テスト業務
これまでにデスクトップアプリや組み込みシステム、オープン系・Web系のシステム開発・保守といった幅広い分野の開発を経験。
Java・C#・Pythonなど複数の言語を習得し、プログラミング初心者向けの講師も務める。
現在は新たにWebデザインも勉強中!
在宅スキルアップ勉強会の開催情報!
開催情報はこちら
今回の勉強会は、プログラミング言語「Python」にフォーカス!
Webアプリケーション開発の他、AIやデータサイエンスとの相性も良いというPython。今回は、実際にPythonを使ってプログラミングを行うYさんに、Python初心者に向けて、その魅力や活用方法などをレクチャーしてもらいました。
・開発初心者にPythonがおすすめな理由(他の言語と何が違うか)
・Pythonでどんな開発ができるか
・Pythonを使う上で知っておきたいこと
なお今回はスライド資料に加え、Yさん自身がプログラミングしたデモ開発画面も表示し、よりイメージしやすいように勉強会を進めてくださいました。
少人数制で、コミュニケーションを取りながら学ぶ
勉強会のスタートは、自己紹介から。Y先生やコーディネーターのみならず、参加者の皆さんにも簡単に自己紹介をしていただきました。東京都や埼玉県の他、大阪府や石川県など、さまざまな地域から参加しており、「今は都内にいますが、実はその地域の出身なんです!」といった共通の話題も出てきました。

「講演会やセミナーって緊張するな……」と思われる方もいるかもしれませんが、 Zai-Proの勉強会は少人数制で行っております。参加者からの質問や相談にも答えつつコミュニケーションを取りながら進めていくのでご安心ください。
今回は事前に質問を募集し、各質問に対するYさんの回答も交えながら勉強会が進みました。また後半では、「新しいことに挑戦するときのモチベーションの保ち方はありますか?」などといった、その場で質疑応答する時間も設けました。

勉強会の後は、参加者とコーディネーターの7名で交流会を行いました。こちらは任意参加ですが、今回は勉強会に参加した全員がそのまま交流会でお話できることに!
交流会では仕事のことだけでなく、フランクな話題も取り上げています。事前にお伝えしていたトークテーマをベースに、「セミナーの感想」「Zai-Proで稼働しはじめたきっかけ」「最近のマイブーム」「今後チャレンジしたいこと(お仕事・プライベート)」といった話題で一人ひとりに話してもらいました。
Zai-Proメンバー同士だからこそ分かり合える悩みや目標の話から、「それ詳しく教えてください!」という声が上がるようなユニークな趣味の話まで。さまざまなトピックで、普段なかなか会って話す機会のないZai-Proメンバーの一面を知ることができたのではないでしょうか。
先生や参加者の皆さんからのうれしいお声
今回の先生 Yさん
少人数での開催だったこともあり、非常に話しやすい環境で、Pythonがどのようなものかを皆さんにじっくりと説明することができました。質疑応答では、皆さんがどのように受け止めてくださったかを知ることができ、私としても大変勉強になりました。

参加者の皆さん
私はこれまでアノテーション案件に参画していましたが、 Zai-Proには他にもいろんな経験・スキルをお持ちの方がいることを知れました。
(50代女性 埼玉県)
Pythonを使って実際に活躍されている方のお話をうかがえて、新しいことを始める背中を押していただいたような気持ちになれました。
(40代女性 埼玉県)
Y先生からPythonについて学ぶ方法を聞き、「私も自分自身で学べるかもしれない」という期待が持てました。
(50代女性 石川県)

参加者のみなさん、うれしいご感想ありがとうございました!
今後も開催いたします!
Zai-Proでは、皆さんのスキルアップやコミュニケーションの機会を増やすべく、今後も積極的に在宅スキルアップ勉強会を実施いたします。
次回の開催は、2025年の10月を予定!詳細はこちらをご確認ください。
在宅ワーカーがともに学び、切磋琢磨できる。Zai-Proがそんな場所になれるようなイベントや施策を行ってまいります。
ぜひ皆さんも、ふるってご参加ください!
在宅スキルアップ勉強会に興味をもたれた方へ
在宅スキルアップ勉強会は下記の方を対象としております。
弊社にご登録いただきお仕事を探されている方
弊社とご契約いただいている方
これからお仕事を探す予定の方でも迷われている方でも大丈夫です!
ご登録がまだの方は下記よりぜひご登録ください。

WEB・IT経験のある方のエントリーページはこちら
事務系・作業系のエントリーページはこちら